貝殻って燃やせる…のか?

鴨川のイベントの手伝いにきています。前回の手伝いのときはめいどふろーむプラスチックであるビニールは可燃か不燃かということを考えさせられたごみの分別集合ですが、今回はどっかの県の物産が貝の貝殻を使っていて、それがゴミとしてくるのだけど、貝殻…

 映画で時計じかけのオレンジをみました。精神治療はんたーい!と思い

映画で時計じかけのオレンジをみました。精神治療はんたーい!と思いました。『時計じかけのオレンジ』(wiki)https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E8%A8%88%E3%81%98%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8 観たことある…

え、みんなパンの耳って食べものなの?人前では一応食べます派?パン耳論争について

まずはっきりと断言してしまうと、僕は基本的にパンの耳を食べない。 具体的に。超熟という食パンがある。しっとりフワフワ系食パンの代表格であり(山崎製パンのダブルソフトもあるが、超熟のほうがよりしっとりしていて良い。逆にダブルソフトは少しパサパ…